もくせいのパレット

日々のことこれまでのこと:トニーさん(54さい)・奥さん(わかい)・オモチ(6さい)・チョコ(3さい)

年中なのにもう受験対策があるんだ

上の子は幼稚園の年中組。
勉強はこぐま会のカリキュラムに沿ってやっている。
とはいえ、奥さんに任せっきりなのだが、
せっかくの休みなので、
先日、送られてきた案内に目を通す。
小学校受験
と書いてある。
“ 冬季講習 ”
“ 1年間の準備計画 ”
奥さんに聞くと、クリスマスの学校見学に行く予定がある。
すごいなあ。
ちゃんと読んでみます。
でも今日はさっと目を通す。
高校受験の時は、
クラスの女子に聞かれるまで願書の出し忘れに気が付かず、
危うく浪人生になるような学生だったし、
その後は、コンピューター専門学校だったので、
こんなに計画して備えるなんてと驚きでしかない。
ちょっと頑張ろうと思った。
家庭学習は半年に1回の学力テストがあるのは知っていたが、
できなくてもいいでしょうと考えていた。
奥さんが頑張ってテストを受けさせているのをみていても、
無理することはないと考えているが、
ちょっと頑張ってもらおうと思うようになった。
フォローアップを考えないといけない。
外でも遊んでほしい。
どちらかというと、遊びの方が大事と思っている。
夏はマリンスポーツ。来年からボディボード
冬はスキー。今年もスクールに行ってもらう。
秋はキャンプ。今年は手術だったので行けなかった。
春は自転車とランニング。
どれもやってるし、レースに出たことがあるものもある。
体を動かすことについては、理論的に体系的に教えることができる。
反面勉強は、文系+数学少々で受験した身の上では上手くないから、
勉強はカリキュラムに沿ってやった方がよいと考える。
受験対策というか、楽しく学ぶにはどうすれば良いのか考えていこうと思う。
まだちょっとだけ時間もあることだし。

スタジオキットを使ってみて

スタジオキットは軽くて持ち運びは楽だけど、
乱暴に扱うと曲がってしまいそうな軽さである。
背景スタンドは畳んでしまうと大丈夫な感じはあるが、
クロスバー(背景布を吊るす棒)は、
荷物の積み込みなんかで曲げてしまいそうだ。
砂袋とキャリンケースがついているが、
どうするこれ。的な感じで使うにはめんどくさい作りをしている。
組み立て設置はとても楽です。
ただ、ネジを締め込み過ぎるとくるくると無限に回ってしまいそうなので、
適度なところで止める必要がある。
力の強い人、例えば水道の蛇口なんかを強く閉めすぎるのに心当たりがある人は注意したほうがいいと思う。
ネジの周り、組み付けも悪くない。
組み立てるとわかるが、
作業する手の感覚は軽くて柔らかいです。
背景スタンドを立ててクロスバーに背景布を通して、
設置までは5分ほどでした。
クロスバーをクランプで止めるならもっと早く組み立てれると思う。
砂袋は使えないので、100均で非常用水袋を買って、
タオルで巻いてスタンドの足元に置くといい感じです。
ロールの背景紙だと撮影スタンド、クロスバー、共に重さに耐えれないと思います。
家での撮影や
たまの屋外(風のない日)撮影なんかには、
とても便利に使えそうです。
子供と小物の撮影が楽しくなりました。

家のものが急に増えた。置き場所を作らないと

ちょっと物が増えてきた。
AmazonからNEEWERのスタジオキットが届いたが開封しないまま数日置いてあった。
それは開けてしまうと置き場所に困りそうだから、ちょっと整理してと先延ばしにしていた。
そして今日、奥さんが実家からKORGのUSBキーボード・tactileとNEEWER の LEDパネル(スタンド付き)を持ってきた。
キーボードの置き場所はどうする。
奥さんとどうしようか・・・。と思っていた。
幅はビデオデッキ2台分あるぞ。
上の子が、早速開封しようと(箱入り未使用品)ゴソゴソしてる。
ああ、箱は破かないで!使わなくなったら売るから。と奥さん。
そして開封
上の子はピアノを週一で習っていて、
ま、あればいいなあ
的に思っていたし、楽器屋の前を通るとこれくらいならいいよねえ。
とも話していたが、49鍵盤、なんかでかいよねえ。
説明書を読まないとわからないから音が鳴らせないと言うと、
子供たちは、すぐに使えないキーボードよりすぐに使えそうなLEDパネルへ標的を移行。
まあ、コンセント挿せば点きますよ確かに。
コンセントを挿して、点灯。
子供たちは660個のLEDの直射を受けご満悦である。
このままにしとけばよかったのだが、
スタジオキットを開封し、LEDパネルで遊ぶ子供の横で白バックのスタジオを開設。
左横には先日襖に貼り付けたホワイトボード。
天井からは調光付きのLED電球3灯。
右横からLEDパネル。
手には白レフかわりのスチロールパネル。
さあ、子供たち撮ってやるから、ハロウィンの衣装を着ろ。
声には出さないが、そのようなことを思っていた。
奥さんが聞いてくれた。
他人がいないところでなら着てくれると言う。
早速着替えさせて、簡易の撮影タイム。
前・横・後を撮ったら、夜ご飯です。
本番は明日、幼稚園から帰ってきたらちゃんと撮ります。
ぱぱっと撮って、片付ける。
ご飯の用意をする間に、キーボードの説明を読む。
パソコンにドライバをインストして接続。
パソコンの前にキーボードを置いて、アンプ付きスピーカーに繋ぐと音が出た。
よかった。
一番遊んだのは、大人2人。音が鳴るのって楽しいよね。
USBからの電力供給ならばと思い携帯電話用のUSBコンセントを繋いでみる。
ACアダプター代わりになりましたよ。
ならばとキーボードはテレビの前に置いて、アンプなしのミニスピーカーを接続。
小さい音だけど鳴りました。
キーボードの置き場所はこれでよし。
さて、とりあえず洗濯機と一緒に置いた三脚・スタジオキット・LEDスタンドセット。
撮影が終わったらどこに置こうか。
まだ何も決めていない。
洗濯機の横には、自転車のホイール(フルクラムレーシング5)箱入りとタンスのゲンのベビーサークルが置いてある。
どちらも1ヶ月程度しか使っていないから捨てるのもなあと置いてある。
しかし邪魔だ。
押し入れにはスキー道具やキャンプ道具、使ってないパソコンが並んでたりする。
とりあえず明日考える。
楽しい写真撮影をしたら妙案が浮かぶはず。
・・・。

家事の仕事量を減らすには

食洗機を買おう!
台所に置く場所はないが、流し台横に米櫃やフードプロセッサーとかが置いてあるカウンターの上になら置ける。
ご飯はその横にCHUMSのキャンプテーブルを置いて食べてる。
流し台、カウンター、テーブルと並んだ格好になっている。
ご飯を食べた子供たちは自分で食洗機に食器を入れることができる。とか考えてしまう。
実際は手が届かないし流しで食べ残しなど流す必要もあるから無理なんだが・・・。
食洗機の水はバケツに入れておけばいいし、排水は流しに流せる。
うちは分岐水栓で湯沸かしを繋いでいて蛇口には電気浄水器までついているので分岐水栓工事がどうなるんだろうかわからない。
そして浄水器、炊飯器、オーブントースターが並んでるので置き場所もないけど、洗い物がなくなるのはとても助かる。
ちょっと無理でも置き場所を作ることで家事に余裕が出るのから、ゆっくりする時間も増えるからいいなあと考えてしまった。
うちにあった食洗機探しをしよう。

ハロウィンに疲れた

昨日の夜、奥さんが頑張って作った衣装。
朝起きてきた上の子に見せるととても喜んでくれたので、奥さんはまだ寝ていたが起こして“喜んでたよ”と報告。
上の子を幼稚園に送り届け。奥さんがもう少し寝てられるように下の子と静かにしていようと思ったが、むずがって奥さんの睡眠の妨害をする。
今日は11:30お迎え、ハロウィン組はそのまま公園へ移動。
しかしここで問題が発生。
衣装はいやだから着ない。
理由を聞いても、着ないと言うだけ。
ああ、これは困った。
奥さんも“喜んでたよ“と聞いた時は嬉しそうだったのに、どうしよう・・・。
解決策もなく帰宅。
衣装を着ない理由がなんとなくわかった。
キャラものじゃないから恥ずかしくて着たくないと言う。
あげくハロウィンの集まりに行くのにグズグズと行くのをしぶり30分ほど遅れる。
せっかくのハロウィンなのだが、今日は一緒に行くのをやめにして家でなんとなく過ごすことにした。
20分ほどして奥さんから現金がいるとのこと。
急いでお金を持っていく。
問題が発生していた。
下の子が眠くてむずがっている。
財布を渡して、嫌がる下の子を家に連れて帰る。
大泣きである。家に帰り着くまでえんえんと泣き続ける。
家に帰っても玄関で泣きながら大の字になって動こうとしない。
テレビをつけて鉄道ビデオを流し、テレビの前まで抱き上げて移動する。
泣いていたのが1分ほどで鉄道ビデオに気がつき、30秒ほどで泣き止み、10分後には寝ていた。
一安心。
自動車屋さんからの着信に気が付き電話する。
今日は休みのはずなんだが、と思いながら電話する。留守電にメッセージを入れ待つこと1時間程。
折り返しの電話で、見積もり入庫の日が決まった。
車も目処が立ちそうでよかった。
こんな日はビールでも飲みたいが、痛み止めもまだ飲んでるので、もう少しお預けだ。

ハロウィンをすると聞いたので

昨日の夜に奥さんからハロウィンを王子の公園でやるとを聞いた。
それは仮装しなくちゃ。
上の子の希望はカボチャ。
よつばとか・・・。
今からはつくれない無理だろう。
念のため検索で確認。
楽天にアマゾン。
立体かぼちゃなんかないよねえ。
オレンジのフェルトを2枚と黒のフェルトを1枚。これを2セット買ってカボチャを作る。
ピアノ線を買って裾を丸くしたいとか言って話してるうちにめんどくさくなってきた。
もっと簡単に作れるものを探そう。Tシャツで作れるお化けを見つけた。厚めのTシャツの裾を切って端を結んで、フェルトで作った顔を貼り付ける。いいじゃん簡単そうで、安くすみそうだし。大体これでいこうと決めるが、なぜか検索を続ける奥さんと2人。裾をパックマンみたいにしよう。切るだけだし!
ここまでは昨日の夜に決めたこと
朝、子供たち2人を保育園と幼稚園に送り出し、奥さんはちょっと眼科検診へ行った。銀行に入金しに行った帰りにでも眼科に行った奥さんと待ち合わせようと呑気に思っていたらすれ違って奥さんは帰ってしまっていた。
気を取り直して奥さんと2人プロントでお茶。モーニングとドーナツは美味しかった。
赤羽に行き。ハロウィンの仮装を作る材料の買い出し。イトーヨーカドーユザワヤで買って帰ってきたら、もう上の子のお迎えの時間。奥さんが帰りに紅葉をもらってきたので、ストックフォトを撮る手伝いをしてたら、下の子のお迎えの時間が来た。
衣装は子供が寝てからだな。
21:00前になんとか寝てくれたので、ブランデーケーキでお茶をして、仮装の制作に取り掛かる。
目と鼻の縫い付けはやるよ。と軽く言うが、薬指に針が刺さり、ボンドにしようか。と妥協する。手伝うと言ってはみたが奥さんが一人で製作中だ。
そして24時までもう少しだが、まだ80%くらいしか完成していない。
ジオングのようにはいかない。ちゃんと作んないと。
明日は、みんなでハロウィン。がんばろう。

自動車屋さんからの電話

昼前、自動車屋さんから修理の件で連絡が来た。
見積もりの件で、ちょっとだけ言いにくそうな雰囲気が伝わってくる。
なんだろうか。
ドアは交換になるのでパーツなど確認しないといけない。コーティングも含めて色々と聞いてみたのですが・・・。
修理見積もりが出せないので、車を預からせてほしいと言う。
そんなに言いにくいことだろうか?
いいですよ。
と軽く返事をすると、ホッとしたのがわかる。
手が治るまで車を使うのは控えようと思っていたので問題なし、ってかへこんだ車を早く直してあげたい。
ドア1枚30万円なり、ここに工賃、塗装、ボディコーティングなんかがのってくる。他に板金、オーバーフェンダー、サイドシルバンパーなんかも乗っかってくる。
わからないのは仕方がない。自動車屋さんは近所なんだからってわけじゃなくって、旧車レストア、外車整備修理なんかもやってる。先日伺った時は、アストンマーチンアウディがいた。近くて良いところなのだ。シトロエンの修理を受けてくれる自動車修理屋さんは貴重です。
かかる金額を思うと自動車保険に入っててよかったよ。
月曜日に保険屋から保険を使った場合の4年間の保険料金はプラス18万円とのこと。
くらぶるまでもなく、使います。保険。
自動車屋さんに保険で修理することをお願いすると、保険屋さんに連絡して進めますとのこと。
忙しいのに申し訳ないなあと、電話口で思う。
車の入庫日は改めて電話をもらうことで話は終わった。
いつ修理が終わるのかは決まってない。