もくせいのパレット

日々のことこれまでのこと:トニーさん(54さい)・奥さん(わかい)・オモチ(6さい)・チョコ(3さい)

PLAYMO-STORE のシトロエン2CVが欲しくてキャンペーンに応募した。

タイトルと被ってしまったが、
PLAYMO-STORE のシトロエン2CVが欲しくてキャンペーンに応募した。

ほしいとけどちょっと高くて買えない。2CV なんかもっと買えない。
あたればいいなあ

CITROËN SPRING FUN DAY OUT プレゼントキャンペーン
CITROËN SPRING FUN DAY OUTプレゼントキャンペーン 応募フォーム

幼稚園の卒園式に行ってきた!

もうそんな時期かと感慨深いです。

プレ保育から足掛け4年。

今年卒園。

卒園式に向かいながら、GoProをまわして奥さんと会話。
もう4年もたったのか・・・。と思う。
こんなことを思うとわ、ついぞ考えていなかったが、
GoProの画面にうつる長男のおもちは大きくなっている。

気が付けば靴のサイズは18cmになっている。
お風呂に一緒に入るとなんとなく狭さを感じる。

感慨深く感じたのも幼稚園に着くまでだった。

園庭に入ると親御さんの長蛇の列。
列に並ぶ間に、きれいにした制服も帽子も新調した靴もあっという間に砂だらけだ。

砂埃をまといながら近づく我が子に、
「こっちくんな」と思ってしまう。

途中で面倒になったので、
奥さんを列に残して、先にホールへと入る。
三脚立てて撮影の準備。
三脚は式台の正面に据えることができた。

・・・三脚なんか立ててる人はいない。

「うちだけ・・・」

始まる前のホールをちょこっと撮影。
三脚の横でちょっと一息。
待っていたかのように式が始まった。

卒園 花くぐり
卒園 舞台

D7100
50-100mm F1.8 DC HSM | Art

車を車検に出してきた

車検にはひそかな楽しみがある。

それは代車。

シトロエンに出すので代車は当然シトロエン

前回はC3だったので今回もC3かなあ、
できればC3エアクロスだといいなあ、
と思いながらシトロエン有明に行ってきました。

しかしなんと、昨日の雪のせいなのか、代車が事故。
きゅうきょ、トヨタヤリス ハイブリッド車 1.5L・E-Four を代車として用意してもらえた。

車検の手続きにあたり最初に代車がトヨタ ヤリスになったことを告げられた。

すごく楽しみにしていたのに、なんでヤリスかなあ。
これなら借りるなんて言わなきゃよかったよ。

と思いましたが、気を取り直して、前向きに考える。
乗ったことがないし、日本車だからブレーキも良いはず。
楽しむことにしよう。

手続きを終わらせて、車の確認。
白いヤリス。
・・・レンタカーだし。
1.5L・E-Four・・・。
ハイブリットはどれだけ燃費が良いのやら、知るのにはいい機会になった。
これからの参考にしよう。

いざヤリスに乗って、帰路についた。
乗ってみた感じ小さくて、うるさい。
モーター走行は静かだが、
ロードノイズなど外からの音がうるさい。
そしてエンジン音は車内の静粛性など気にしていない。
リッター30km強らしいけど、そんなことより静かな方がよい。
以前乗っていた日産ウィングロード(1.5L)の方が静かだ。燃費はあれだけど・・・。

途中、停車してシートポジションを整える。

レインボーブリッヂを超えたあたりで腰に違和感がでてきた。
シートポジションがうまく調整できない。
わかった。このシートは体に合わないのだ。
ダッシュボード上の8インチディスプレイオーディオは主張が強すぎる。

走りはECOモードで走ったので、評価は当たらないけど、
出足が鈍い。足回りは乗っていて面白くない。

なんだか軽自動車に乗ってる気分になってしまった。
軽自動車の方が出足はいいだろうし乗って面白い。

無事にたどり着いて駐車場に入れるのに苦労した。
車高が低いので駐車場前の縁石が当たってしまう。
小さいくせにハンドルの切れが悪い。

C5aircrossで1回切り返すところを3回も切り返す羽目になった。
なれないとか以前の問題な気がする。

1週間もあればなれるだろうけど、なるべく乗らないようにしようと思う。

ああ、C3がよかったなあ。
ヤリスはないわあ。


シトロエン有明の入口と来客用駐車場
youtu.be

シトロエンC5エアクロスSUV(2021年モデルマイナーチェンジ後)のエンジン音
youtu.be

ついつい衝動買いをする

車のコーティングに使いたいとアマゾンでチェックしていたミストスプレーボトルSAMURAI Z1。
買う前にレビューを見てみると、同等商品がセリアで売っていると書いてあった。
品薄で手に入りにくいと書いてあったけど、買い物ついでに近所のセリアに見に行ったらありました。
商品名、広がるミストスプレーボトル。
迷わず購入して帰宅。
奥さんと車と観葉植物で3本購入。

コーナンに厚さ10mmのゴムシートを買いに行ったら、充電式電動ドライバーが2000円で売っていた。
ちょっと迷って購入。
コーナンオリジナル商品で説明書には高儀のドライバーと書いてあった。
思ったよりも怪しくない商品だった。
すぐに壊れないことを祈るばかりです。

ミストスプレーボトルとインパクトドライバ

大阪の写真(10年前)

HDDの整理をしています。

今回は大阪に帰った時の写真で最終の新幹線に乗り遅れてしまって、
なんとなく天神橋筋商店街を1丁目から6丁目まで飲んで歩いた時のスナップ写真。


こちらにも載せてます
Facebook

Ring Stick Up Cam Battery が働かない

アマゾンで買ったRing Stick Up Cam Battery が2か月で働かなくなった。
勤務怠慢です。

確認したことと交換への経緯を説明します。

連絡前に確認したこと。
ユーザーガイドに従ってバッテリーの充電からやってみる。
バッテリーの充電ランプの確認はできるが、本体は電源が入らない。

次にデバイスの再セットアップをやってみるが反応なし。

バッテリーカバーを外して、QRコード横にあるオレンジのボタンを30秒長押しして確認。
・・・反応なし。

確認できることはなくなったので、カスタマーサポートに電話する。
15時過ぎ、電話がつながった。
状況と購入先を説明。
アマゾンでの交換は1か月なので、カスタマーサポートでの対応を説明される。

現状の確認をしたいとのことで、登録メールアドレスを聞かれる。
ちょっと怖かったのは、メールアドレスだけで撮影履歴(動作履歴)がわかってしまうこと。
ログだけだと思いたいが、ちょっと考えてしまう出来事です。

1.バッテリーの再セットアップ。
外して10秒ほどしたらつける。
2.リセットさん
バッテリーカバーを外して、オレンジボタンを30秒おす。
3.リセットさん、その2
バッテリーカバーを外して、オレンジボタンを1回おす。

前面の青色ランプがいずれも点灯しなかったので、
確認された内容から、故障またはバッテリーの不具合とおもわれる。

バッテリーの不具合の確認と、交換手続きの為、
バッテリーの写真2枚とアマゾンでの購入履歴を送ってくださいとのこと。

カスタマーサポートからメールが届いたので、3枚の画像を添付して返信。

交換の手続き完了メールが届いて一安心。

電話から完了メールまでは、55分とスピード解決。

交換予定のring stick cam

後は出荷メールと交換品の到着。
そして返品という流れです。

子供たちが寝た後に様子を確認するために買ったが、
使い方を考えなおす出来事でした。

Ringカスタマーサポート
0120-230-609
03-4563-3107

Ring Stick Up Cam Battery (リング スティックアップカム バッテリーモデル)

カメラのレンズ掃除

カメラのレンズ掃除についてです。
中学の時から特に変わってはいない我流の掃除です。

中学の時に、「カメラのながはら」でカメラ「Canon AE-1P」を買った時にちょこっと教えてもらった。

ブロワー(天然ゴム)、フジフイルム レンズクリーニングリキッド、シルボン紙、クリーニングクロスを使っての作業。
ブロワーでざっと大きなごみを飛ばして、筐体はクリーニングクロスで拭く。
レンズにクリーニングリキッドを数滴落として、シルボン紙で拭くということをしていた。
始めは虹色のむらを取りきることができずにクリーニングクロスで拭いたりもした。

工程と作業内容は今もさほど変わっていない。

結婚式場に出入りしていた時に、無水エタノールを使うとよいと聞いたので使ってみて、
汚れが簡単によく落ちたのでしばらく愛用していたが、
レンズをオーバーホールに出したときにコーティングが剝がれていると指摘されて、使用を控えることにした。
剥がれたものは仕方ない、これから注意しよう。

筐体のごみを飛ばすのにエアダスターを使ってたこともあるけど、
筐体のレザーシールが剥がれたので使わなくなった。

今使っている掃除用具はこんな感じ。

レンズ掃除

ブロワーでごみと埃を飛ばして、
少し乾かした赤ちゃん用の口拭きでカメラとレンズの筐体を拭く。
水分が多すぎるときは追加でクリーニングクロスで拭く。
レンズの掃除は、
竹バシを加工した棒にシルボン紙を巻き付ける。
(巻き付けたシルボン紙は棒の先端から5mmくらい出る感じ。)
シルボン紙にCURA レンズクリーナーを先端に数滴つける。
(レンズ全体をまんべんなく潤せる量。)
レンズの中心から円を描いてくるくると外側へと拭いていく。
2、3回繰り返す。
汚れがひどいとき、(子供たちにレンズをつかまれて手油が!べったりとか雨の日に雨滴が!とか)
CURA レンズクリーナーで数回汚れが取れるまで拭いても良いのだが、
無水エタノール(ハンドラップに入ってます)で拭いて、CURA レンズクリーナーで拭きあげる。
レンズフィルターを拭いて、レンズ本体の前玉を後に拭きます。
フィルターをはめるときはブロワーでばしゅばしゅ埃を飛ばしながらつけてます。

基本的にレンズフィルターをつけているので、
前玉を無水エタノールで拭くことはない。
広角でフィルターが付かないものは汚さないように気を付ける感じです。

レンズフィルターは防汚コートがついてるものが掃除が楽でよいです。
フィルターもいろいろあって沼ですよねえ。

ジャンボブロワーは、全般通して使います。
ノーマルブロワーはフィルターをはめるときに使います。

高校の時から長年使っていた天然ゴムのブロワーが使えなくなったので、
同じようなもの(ユーエヌ ジャンボハリケーン)がいいか、
シリコンの方がよいかと迷ってシリコン製に買い替えたけど、
天然ゴム製もよかったなあと今は思っている。

無水エタノールを入れているハンドラップにはビー玉を入れて容量の底上げをしています。

それぞれ使ってるものによって、
掃除の方法なんかも変わるのだろうけど、
いまさら人には聞けないなあ。と思っちゃう。


使っていたもの
FUJIFILM レンズクリーニングリキッド 30CC
製造終了です。高校からですから、長いこと使っていました。

CURA レンズクリーナー300ML

無水エタノールP 500ml

アズワン ハンドラップ 200

エツミ ウルトラジャイアントブロアー

UN ブロアー ワンコインブロアー
持って行ってなくしてもいいようにと買ったものだけど結構使えている。

Nikon シルボン紙セット